みなさんこんにちは!(多忙や諸々で、かなり久しぶりの記事の投稿になってしまいました。)今年ももう終わりかけていますが、年末が近づいてくると必ずといっていいほど話題にあがる、「帰省」とメンタルヘルスの話をしたいと思います。 […]

みなさんこんにちは!(多忙や諸々で、かなり久しぶりの記事の投稿になってしまいました。)今年ももう終わりかけていますが、年末が近づいてくると必ずといっていいほど話題にあがる、「帰省」とメンタルヘルスの話をしたいと思います。 […]
みなさんこんにちは。2021年の衆議院議員選挙が今週の日曜日、10月31日に迫っています。この選挙を前に、このような動画が公開されました。特に若者に向けた「投票へ行こうよ」というメッセージのこちらの動画、芸能人が政治に関 […]
みなさんこんにちは。今回は、「広告」について取り上げようと思います。広告とジェンダー、どう関係あるの?と思われるかもしれません。実はこの2つは深い関係があります。特に広告と自己肯定感やメンタルヘルスには深い関係があり、こ […]
突然ですが、みなさん以下のようなシチュエーションを想像してみて下さい。 レストランで男性と女性がデートをしています。レストランでの食事が終わり、女性がお手洗いに立ちました。 男性はそのタイミングですかさず店員にアイコンタ […]
この記事でお伝えする内容 前提:子どもを持つも持たないも、あなたの自由です 子どもを持つ選択をする場合の方法 パートナーがいる場合 パートナーがいない場合 知っておくべきこと①一般的な妊娠の適齢期、自然妊娠のタイムリミッ […]
世界でも有数な経済大国である日本ですが、男女平等という観点で言うと必ずしも先進国ではありません。世界経済フォーラム(WEF)が毎年発表するジェンダー・ギャップ指数では、最新の2021年は120位、かつ毎年のように同じよう […]